問題:ある建物で45°加力、135°加力それぞれの層復元力特性を元に作成した質点
もっと読む【RESP-D注目機能紹介】最大応力・応答値のテーブル表示機能
最大応力・応答値のテーブル表示機能 各部材や各節点の最大値を確認する際にはCSV
もっと読む【RESP-D注目機能紹介】他モデルとの統合機能
一部の階について他モデルと統合したい 複数の担当者でモデルを作成した場合など、2
もっと読む【構造解析TIPS】間柱型制振構造物の多質点系振動モデル化に対する適用性の検討 その 1 ダンパー性能変動による適用性の検討
本記事は2014年度建築学会大会梗概 「間柱型制振構造物の多質点系振動モデル化に
もっと読む【構造解析Tips】風応答解析をしたときに外力と支点反力が一致せずに小一時間悩んだ話
表題を見て、「あぁ、あれね」とわかった方は、さすがです。 私は、入力ミスがないか
もっと読む【RESP-D Q&A】柱梁の累積塑性ひずみエネルギーを確認したい
Q. 柱梁の累積塑性ひずみエネルギーを確認する方法を教えてください。 A. 以下
もっと読む観測速報:三次元免震建物における福島県沖地震(2021年2月13日23時7分頃に発生)
福島県沖を震源とし最大震度6強を記録した表題の地震に関して、KKEが所有する三次
もっと読む【構造解析TIPS】既往の曲げ降伏時剛性低下率に適合する RC 部材のファイバーモデル化 その1 両端固定梁要素によるパラメトリックスタディ
本記事は2019年度建築学会大会梗概 「既往の曲げ降伏時剛性低下率に適合するRC
もっと読む【STAN Tips】木造壁のモデル化について
木造壁には土塗壁、木ずり、格子壁、すじかい系、面材系などがあり、これらをどのよう
もっと読む【RESP-D Q&A】支点の浮き上がりを考慮した解析を行うことはできますか?
Q. 支点の浮き上がりを考慮した解析を行うことはできますか。 A. 支点ばねに引
もっと読む【RESP-D Q&A】多剛床のモデルについてQ-δ曲線を一つにまとめて作成できますか?
Q.多剛床のモデルについてQ-δ曲線を一つにまとめて作成できますか? A. 副剛
もっと読む【RESP-F3T Q&A】RESP-F3Tで多点入力をしたいのですが、方法と注意事項を教えて下さい。
Q.RESP-F3Tで多点入力をしたいのですが、方法と注意事項を教えて下さい。
もっと読む【RESP-D Q&A】モード別減衰を指定した解析でエラーが出たのですが対処法はありますか
Q.モード別減衰を指定した解析でエラー(入力と消費エネルギー比が閾値を超えました
もっと読む【構造解析Tips】構造設計で利用される履歴モデルの等価減衰定数に関する考察
「本記事は2019年度建築学会大会梗概 「構造設計で利用される履歴モデルの等価減
もっと読む【RESP-D免震検討セミナー】動画公開のお知らせ
この度、開催を中止した免震検討セミナーの講義編・演習編の動画をYoutube上で
もっと読む【構造解析Tips】RESP-F3Tでテンセグリティ構造を解析してみた
昼休みの会話 A:テンセグリティ構造って知ってる? B:ああ、浮いているように見
もっと読む