Q. 高強度せん断補強筋を使いたい場合はどのように設定しますか。 A. 使用材料→鉄筋 から径ごとの材料指定が行なえます。なお、「階・部 位 による材料指定」と「鉄筋径による材料指定」の内容が異なる場合 は 、「鉄筋径による材料指定」を採用します 。 関連記事: 【RESP-D 注目機能紹介】シアリンク型ダンパーを配置した建物で主架構のみのせん断力を確認する(動画あり) 【RESP-D TIPS】超高層ビルの設計効率化に。柱の検討を一覧できる「ドキュメント出力」機能の紹介 【RESP-D TIPS】中間層免震で上部・下部構造それぞれの固有値を計算する(動画あり)